PRODUCT
広報誌・製品データベース・Q&A。サイトを充実させる7つのツール。

社内報や広報誌などさまざまな紙媒体をデジタルシフトして 資源や労力を減らし、サステナブルな社会へ。
ecat bookは、記事作成に特化したツール。広報誌や社内報、オウンドメディア構築など、社内・社外問わず広く情報発信したいときにご活用いただけます。社内報や広報誌は 、これまで紙媒体で発行されるのが一般的でした。しかし近年、SDGsへの取り組みの一環として、これらをデジタルシフトする企業が増えています。ecat bookなら誌面デザインを一から考える必要がないため、制作時間を大幅にカット。紙資源や社員の労力を減らし 、サステナブルな社会の実現に向けた取り組みにつながります。

活用方法
社内報
広報誌
プレスリリース
機能
記事作成・投稿
閲覧制限
会員機能
コメント機能
いいね機能
ブックマーク

管理用、社内用、販売用。製品や施設の情報をまとめて管理することで業務効率の向上と、ペーパーレス化の推進を。
今まで、用途に合わせた別々のツールやファイルで管理し運用していた製品情報をecat catalogひとつに集約し、業務効率の向上を実現します。これまで紙媒体で制作していたカタログをデジタルシフトすることで、印刷費などのコストカットだけでなく、ペーパーレス化につながります。

活用方法
製品管理
施設管理
営業支援
機能
製品・施設検索
キーワード検索
会員登録
CSV一括登録
タグ設定機能
問い合わせ機能

導入実績からお客さまの声まで自社の強みをWEBサイトで紹介し効果的なプロモーションを。
ecat worksは、管理画面から画像やテキストを登録するだけで、制作実績や導入事例紹介ページを簡単に作成できるシステム。これまで、パンフレットなどにまとめていた事例集をデジタル化することにより、自社の強みをWebでも発信でき、効果的なプロモーションにつながります。さらに、ecat worksは1つの記事内に、複数の写真を掲載できるレイアウトを採用。レシピ紹介やポートフォリオなど、さまざまな用途で活用いただけます。

活用方法
実績紹介
お客様の声
レシピ紹介
機能
実績・レシピ登録
パスワード認証
いいね機能
ブックマーク機能
タグ設定
公開制限
会員登録機能

必要な項目を選ぶだけで手間やコストがかかるフォームをいくつでも自由自在に!
一般的なお問い合わせの受付から簡単なアンケートまで、サイトを運営しているとさまざまな場面でWebフォームが必要になります。ecat formは、必要な項目を選ぶだけで自由自在にWebフォームが作成できるツールです。Webに関する専門的な知識がない方でも、すぐに使いやすいWebフォームを作成可能。また、フォームから入力されたデータはCSVでエクスポートできるため、集計作業やデータ分析時に役立ちます。

活用方法
受付窓口ツール
調査ツール
予約ツール
機能
フォーム作成
問い合わせ項目編集
CSVエクスポート
アンケート作成
アンケート集計

よくある質問と回答を一元化。 問い合わせる前に自己解決できるので、 サポート業務の負担を軽減。
テレワークが導入されるようになり、電話やメールでの問い合わせ削減のために、WebサイトにFAQページを作成する企業も多いでしょう。ecat helpは、検索機能を備えたFAQシステム。よくある質問やその回答、アプリの仕様説明などを蓄積できるツールです。サポート担当者に問い合わせる前に、ユーザーが疑問を自己解決できるため、お問い合わせの削減につながります。さらに、権限をもつメンバーであれば誰でも入力・編集が可能。常に最新の状態のものを掲載しておけます。

活用方法
FAQツール
マニュアル
社内ナレッジ
機能
FAQ作成・編集
マニュアル作成
キーワード検索
公開制限
会員登録

組織や企業における報告書作成をアシスト!簡単操作で業務の効率化を実現します。
ecat reportは、企業や組織内における報告書の作成に特化したツールです。報告書の提出を求めた際に、人によって使っている書式が異なったり、必要事項が記載されていなかったりして、取りまとめるときに苦労したという経験はありませんか?ecat reportはそんな悩みを解決できるツールです。管理者が用意したテンプレートに沿って必要事項を入力していくだけで、定型の報告書が完成。スマートフォンやタブレットからも入力できるため、パソコンがない現場でも活用いただけます。

活用方法
報告書
営業ツール
社員管理
機能
報告書作成・編集
テンプレート作成
集計機能
閲覧制限
アカウント登録

人材採用のプロセスを革新し、適切な人材の獲得をサポートします。採用活動の効率化と優秀な人材の確保に向け、ぜひこのシステムをご活用ください。
求人募集要項を御社にあった項目・情報に自由にカスタマイズできます。ポジションに応じた必要なスキルや資格、待遇や福利厚生など、企業の個別ニーズに合わせた要項を簡単に作成できます。ecat recruitは全国の地域・職種などのカテゴリも作成でき、自社で募集要項・エントリーフォームの変更も行えるので、リアルタイムで求人情報の公開・非公開することが出来ます。

活用方法
募集要項管理
エントリーフォーム作成
カテゴリ管理
機能
募集要項管理
募集要項検索
エントリーフォーム
求職者管理
マルチデバイス対応